いけだそうあん

いけだそうあん
いけだそうあん【池田草庵】
(1813-1878) 幕末の儒学者。 丹波の人。 名は緝, 字は子敬。 朱王一致を説き, 幕末の動乱期に山中に静居し講学と子弟の教授に専念した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”